山村流 日本舞踊 上方舞 山村若女 | 公式WEBサイト

四月の行事中盤報告(^-^)

 四月も二十日が過ぎ、
まもなく春の大型連休“ゴールデンウィーク”が始まります。
四月五月の行事が目白押し!
六日の住まいのミュージアム座敷舞の会
七日、大和(おおやまと)神社での奉納舞
そして、
今日二十一日は、ならまち格子の家上方舞鑑賞会でした。
いよいよ、一週間後は、新進舞踊家競演会です。
まとめて、写真のアップとともにご報告いたします(^O^)/
六日の住まいのミュージアムの天候は、全国的に大荒れ!(T_T)
もしかしたら、昨年の秋公演と同じく、会館が閉鎖となり会が延期となるのでは?
と、最悪の心配をしておりました。
おかげさまで、思ったほどの大嵐にはならず、
足元のお悪い中・・・、みなさまミュージアムにお越しくださいました。
いつもよりは、お客様は少なかったのですが、
誰もいらっしゃらないのでは?とも思っていましたので・・・本当に感謝です(_ _)
ありがとうございました。
演目は、茶音頭(若乙女)・東山(若咲之)・八島(若瑞)・鐘ヶ岬(若祿之)と、
たっぷりの内容でした。
私、若女はMCでした(*^_^*)

若乙女・茶音頭                           若瑞・八島
           

次の日の大和神社の奉納舞
昨日に引き続き、春の嵐のような風が神社を駆け巡っていました。
この日四月七日は、
大和神社の御魂を写したという 戦艦大和が沖縄沖に沈んだ命日に当たり、
午前中 英霊祭が執り行われます。
雨が降ることが多く、
海の中で苦しみながら戦死された方々へ 舞を通して心を運ばさせていただきます。
もうかれこれ、
毎年 舞を奉納させていただいて三十年近くになりますが、
こんなに強い風の中で舞わせていただいたのは初めてでした。
神殿に向き合い舞わせていただいていると、
ときおり袖がはためき、扇が奪われそうな風が吹き荒れましたが、
邪魔にならず 不思議に気持ちよく、
ふと 
どんな状況も受け入れなければいけないのかなあ・・・などという思いが心に立ち現れました。
そして、
舞終わったあとは、貴重な経験をさせていただいたなあと清々しく、心が洗われた気分でした。


若乙女
 ・ 山村舞             若女 ・ 松竹梅

       

奉納のあと、
社務所にて直会をしていただき、
帰りにみんなで美味しいケーキをいただいて帰途に着きました。

    

そして、
本日二十一日は、
ならまち格子の家上方舞鑑賞会!

 

うっすらと木漏れ日が差した ならまち格子の家の中庭

今日も天候が心配されました。
春とは思えない寒さとなり、思わずコートを羽織って出かけました。
本当に今春は、めまぐるしく気候が変わり、落ち着きません。
本日の公演は、
少し少なめのお客様となりましたが、
お見受けしたところ 
舞の好きな方が多く、小ぢんまりとした雰囲気のいい会となりました。
限られた空間での限られた方との会、穏やかで集中した素敵な時間を過ごさせていただきました。
演目は、
若日女の『花の旅』 と 私・若女の『ままの川』。
春風に誘われて、お伊勢参りへと旅立つ 花の旅、
壗ならぬ遊女の心情を美しい調べに乗せて綴った ままの川。
そして、
舞のあいだに菊央雄司さんに 伊勢神宮ゆかりの・・・『祭りの太鼓』という箏曲の独奏していただきました。
残念ながら、
舞台写真が撮れませんでしたので、
帰りにみんなで立ち寄ったカフェでの 可愛らしいラテの写真をアップいたします。


りんごを噛じるくまさん と ハートの耳のうさぎさんのカフェラテ
 

会のあとの女子会?は、
高揚した気分から ほっと一息ついて 会話も弾み これまた楽しいひと時を過ごさせていただきました。