暑さ寒さも彼岸まで・・・。
一年のうちで一番しのぎやすい頃を迎えます。
また、
各地では、
秋のおまつりのシーズンとなりました。
ここ、私の地元・・・、奈良きたまちでも、
お祭りが続きます。
先日の17日は、
盆踊りの踊り納となる東大寺二月堂で一七夜が行われました。
今年もたくさんの人で賑わったことと思います。
10月1日は、
氷室神社の例祭。
前日30日の宵宮祭には、午後6時から氷献灯があり、
ここきたまちの氏子地区でも、
氷献灯の灯りが夕闇のなか照らされます。
また、今年は、
旧鍋谷交番ならきたまち案内所で、雅楽の演奏が催されることになり、
より幻想的な雰囲気で町を盛り上げてくれるでしょう。
そして・・・、
10月5日に手向山八幡宮のおまつりが催されます。
手向山さまは、
あまり知られていませんが・・・、
奈良に都が移されたときに、
都を護るために、筑紫の宇佐八幡様を勧請されて、
東大寺とともに三笠山のすそ野に安置された神様です。
その宵宮祭が地元の氏子代表の方々により、前日の10月4日の夕刻に行われます。
私どもも、氏子の一人として縁をいただき・・・、
午後4時から毎年地歌舞の奉納をさせていただいております。
奈良の三笠の山野に楚々と建つ手向山さまでの奉納は、
悠々とした奈良独特の歴史の流れを感じさせていただきながら・・・、
過去と現在が交錯するかのような心持ちとなります。
そして・・・
初秋のやわらかな夕日が差し込んだ拝殿は、
とても奈良らしい場を作り出します。
今年は、
門人の若乙女の山村舞ともに
私・若女が地歌舞・松竹梅を 奉納させていただきます。
よろしければ・・・、
ご参拝くださいませ!
***********
手向山八幡宮宵宮祭・奉納舞
◆日時・・・ 10月4日(木)・午後4時から
◆場所・・・ 手向山八幡宮拝殿
◆奉納演目
地歌 松竹梅 山村 若女
地歌 山村舞 山村 若乙女
※どなたでもご自由にご参拝いただけます。
‐ 手向山八幡宮 ‐