昨日4月7日は、大和神社での奉納でした。
今年も、門人と共に無事ご奉仕させていただきました。
昭和62年4月2日、ちゃんちゃん祭の明くる日に、初めてここ大和神社で舞の奉納させていただきました。
翌年から、4月7日、戦艦大和の御霊を慰める『英霊祭』が営まれる日の午後に、奉納をさせていただくようになりました。
大和神社は、大和(日本)の地の神様をお祀りする国御魂の神様です。
元々は、とても広大な境内だったらしいですが、時代と共に小さくなり、悠久の歴史を携えながらも楚々と佇む静かなお社です。
毎年往々にして、花冷えの寒い日が多いのですが、今年の奉納は、本当に暖かく汗ばむほどの陽気となりました。桜も満開、霞がかったうらうらとした穏やかな陽射しの中での舞の奉納は、平穏な幸せを感じずにはおれませんでした。
今年は、平成~令和への御代替わりの時季、御代の平治を願った『松竹梅』を奉納させていただきました。
拝殿より、本殿、こんもりとした鎮守の社、桧皮葺に差す光の色、そよそよとさやぐ風に揺れる木々の様子が、しっかりと落ち着いて目にはいってきました。歌詞に歌われいる穏やかな風情がそのまま目の前に広がり、奉納をさせていただいている幸せなひととき…、ふと 大和の風…かなあと思いました。
そして、ああ、いつもこんな穏やかな気持ちで生活できればなあ…と、思いながら舞っている 未熟な自分がいました。 感謝✨
平成31年4月8日 山村若女
***************
【大和神社奉納舞】
4月7日(日)午後2時
大和神社拝殿
地歌舞 松竹梅 山村若 女
地歌舞 山村舞 山村若乙女
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。